新着情報

映画『鹿の国』公開記念【舞台挨拶付き上映会】1/3~岡谷スカラ座 で開催のお知らせ!

ティザー鹿の国FIX鹿圧縮いよいよ新年1/3(金)より岡谷スカラ座にて、映画「鹿の国」が公開となります
鹿の国』【舞台挨拶付き】上映会を地元の劇場 岡谷スカラ座 での開催が決定しました。監督・プロデューサーなど映画関係者がゲストとして登壇し、『鹿の国』また謎が多い諏訪の信仰や歴史をさらに深掘りする貴重なトーク付き上映会です
多くの皆様のご来場をお待ちしております
☆映画ロードショー記念『鹿の国』特製A3ポスタープレゼント(数量限定・入場先着順・なくなり次第終了)
 【日時・登壇者(予定)】
◇1/3(金) 13:30の回
上映後初日舞台挨拶 #北村皆雄(本作プロデューサー)+#高見俊樹(大昔調査会)

◇1/4(土) 13:30の回
上映後トーク #岩崎宥全(本作出演・仏法紹隆寺)+北村皆雄(本作プロデューサー)

◇1/5(日) 13:30の回
上映後トーク #原直正(スワニミズム会長)+#石埜穂高(#スワニミズム・本作ガイドブック編集)

◇1/12(日)上映時間未定
上映後舞台挨拶 #弘理子(本作監督)

◇1/13(月・祝)上映時間未定
上映後舞台挨拶 弘理子(本作監督)(予定)

※各日の上映時間は決まり次第劇場HP等に掲載されますのでご確認ください。
 ■岡谷スカラ座・舞台挨拶・トーク付き上映会
詳細⇒ https://userweb.alles.or.jp/scalaza/news.html
■映画『鹿の国』公式サイト
https://shikanokuni.vfo.co.jp/

鹿の国本ポスターヴィジュアル_表©2025 Visual Folklore Inc.

諏訪大社の四季の祭礼、諏訪信仰に迫ったドキュメンタリー映画『鹿の国』(ポレポレ東中野来年1/2~、岡谷スカラ座1/3~公開)が諏訪CINEMAS第8号に認定!!

―なぜこの土地に、これほど心が騒ぐのか?―
信州・諏訪 にとって「ミシャグジ」とは?
神事を司っていた生き神の少年・大祝(おおほおり)とは?
神前に捧げられた鹿の 贄(にえ)は何を意味するのか?
諏訪大社の四季の祭礼を記録し、3年の歳月をかけて諏訪の精神風土に迫った貴重なドキュメンタリー映画『鹿の国』が【諏訪CINEMAS】第8号に認定!
東京・ポレポレ東中野 1/2(木)~
長野県・岡谷スカラ座 1/3(金)~劇場公開となります。ぜひお楽しみ!
★『鹿の国』公式サイト▶ https://shikanokuni.vfo.co.jp/
★『鹿の国』特報予告▶ https://youtu.be/sYzXAc7Cx7Y
【上映劇場】
・ポレポレ東中野 1/2(木)~(東京)
・岡谷スカラ座 1/3(金)~(長野)
・京都シネマ1/17(金)~(京都)
・第七藝術劇場1/18(金)~(大阪)
・相生座ロキシー 1/31(金)~(長野)
・上田映劇 1/31(金)~(長野)
他順次全国公開
■監督:弘理子
■プロデューサー:北村皆雄
■語り:能登麻美子・いとうせいこう
■出演:中西レモン・吉松章・諏訪の衆
■イメージアート:大小島真木
■撮影協力:諏訪大社
■協力:スワミニズム・大昔調査会
■配給・制作:ヴィジュアルフォークロア

0メイン_御頭祭

9サブ_御柱 14サブ_諏訪湖1サブ_鹿3サブ_大祝 ティザー鹿の国FIX鹿圧縮

©2025 Visual Folklore Inc.

長野県諏訪市 ビーナスライン で撮影! NEW シトロエン【ベルランゴ】CM放送中!!

【NEW CITROEN BERLINGO】CM
NEW シトロエン【ベルランゴ】
撮影時期:2024年9月
ロケ地:ビーナスライン(諏訪市)
シトロエン公式サイト⇒ https://www.citroen.jp/models/new-berlingo.html

#諏訪市 #ビーナスライン
#シトロエン #ベルランゴ
#CITROEN #BERLINGO
#撮影 #ロケ #ロケ地 #長野 #スワロケ
#CM #テレビCM #フィルムコミッション

原村・茅野市・諏訪市 撮影!ダイハツ「ミライース」【やさしく】篇がテレビCM放送中!!

タイトル「やさしく」篇
制作代理店:株式会社電通
制作プロダクション:株式会社 AOI pro.
公式サイト⇒ https://www.daihatsu.co.jp/cm/mira_e-s/index04.htm
撮影時期:2024年10月
ロケ地:ズームライン(原村)、サンロクカフェ(茅野市)、日本精機工業(諏訪市)
【制作メモ】
4都県・8カ所で3日間かけて撮影。
実際のダイハツ販売店でも撮影をしています。
ロケは秋の穏やかな天候に恵まれ、海辺や山々の気持ちの良い道をミラ イースが快走する様子や、
老若男女、ちょっとしたお出かけや、仕事の場面に寄り添うミラ イースの様子と人々の表情を撮影しました。
人々の日常のふとした表情を撮るため、
カメラを敢えて手持ちにし、自然な表情を引き出すよう工夫しています。
走行シーンはカメラカーを使い、ミラ イースを牽引する形で運転している表情を撮ったり、
走るミラ イースと周りに拡がる気持ちの良い景色を、少し上のアングルから撮影しました。

#ダイハツ #ミライース  #CM #テレビCM
#原村  #茅野市  #諏訪市
#ズームライン  #サンロクカフェ  #日本精機工業
#撮影  #ロケ  #ロケ地  #長野  #スワロケ
#フィルムコミッション #AOIpro.

長野県【諏訪市・立科町ロケ】 横浜流星主演 映画『正体』2024年11月29日(金)全国公開のお知らせ!!

※【長野県諏訪市】がストーリーの重要な舞台として登場します
ぜひお近くの劇場でお楽しみください
5つの顔を持つ逃亡犯。彼の正体とは?
―真実が明らかになった時、心震える極上のサスペンスエンタテイメント
映画『正体』
監督:藤井道人
出演:横浜流星 吉岡里帆 森本慎太郎 山田杏奈 山田孝之
配給:松竹
劇場公開日:2024年11月29日
ロケ地:ビーナスライン(諏訪市)、女神湖(立科町)
撮影時期:2024年2月
映画公式サイト⇒ https://movies.shochiku.co.jp/shotai-movie/
予告篇⇒ https://youtu.be/WOTyCcO1MZU
【長野県上映劇場】※上映時間は各劇場へお問合せください。
・岡谷スカラ座
・松本シネマライツ
・イオンシネマ松本
・アイシティシネマ
・長野グランドシネマズ
・TOHOシネマズ上田
【ストーリー】日本中を震撼させた凶悪な殺人事件の容疑者として逮捕され、死刑判決を受けた鏑木(横浜流星)が脱走した。潜伏し逃亡を続ける鏑木と日本各地で出会った沙耶香(吉岡里帆)、和也(森本慎太郎)、舞(山田杏奈)そして彼を追う刑事・又貫(山田孝之)。又貫は沙耶香らを取り調べるが、それぞれ出会った鏑木はまったく別人のような姿だった。間一髪の逃走を繰り返す343日間。彼の正体とは?そして顔を変えながら日本を縦断する鏑木の【真の目的】とは。その真相が明らかになったとき、信じる想いに心震える、感動のサスペンスエンタテイメント。
#映画 #正体
#藤井道人
#横浜流星 #吉岡里帆 #森本慎太郎 #山田杏奈 #山田孝之
#松竹
#長野県 #立科町 #女神湖 #諏訪市 #ビーナスライン
#ロケ #スワロケ #ロケ地 #撮影
#フィルムコミッション